入会のご案内

社会人の総合格闘技

大人になっても「強さ」と「自信」は手に入る
禅道会で、自分史上最高の身体と精神を手に入れよう

「変わりたい」と思ったあなたへ

  • 最近、体力の衰えを感じるようになった
  • 何か新しい挑戦がしたいけど、一歩が踏み出せない
  • 格闘技に興味はあるけど、怖そうで不安
  • 自信を持ちたい、心身ともに鍛え直したい
  • ストレスを思い切り発散したい

禅道会の道場は、そんなあなたのための場所です。

空手道 禅道会 大人の総合格闘技

禅道会とは?

空手をベースに進化した、日本唯一の“実戦武道”
禅道会は、空手をベースに、総合格闘技(MMA)の技術体系を取り入れた“現代型の武道”です。

空手道 禅道会 大人の総合格闘技

特に、以下の要素が特徴です。!

  • 打撃技術:空手の距離感と構え、キックボクシングのパンチ・キックの応用
  • 組技・投げ技:柔道由来の体捌きと、相手を崩すテイクダウン
  • 寝技・関節技:柔術に基づくグラウンドの攻防と関節・絞め技
  • 道着を活用した攻防:総合格闘技では珍しく、道着を活かした技術展開

「道着を着た総合格闘技」として、国内外から注目されている独自のスタイルです。

空手道 禅道会 大人の総合格闘技

一般的な総合格闘技ジムとの違い

多くの総合格闘技ジムでは、

  • 痛みやスパーリング重視の空気
  • 未経験者への十分なケア不足
  • 上級者中心の雰囲気

などから、途中で脱落してしまう初心者も少なくありません。

空手道 禅道会 大人の総合格闘技

禅道会では、誰もが“無理なく続けられる環境”を最優先しています。

  • 打撃はミット練習中心で、「当てない」「痛くない」段階からスタート
  • スパーリングは、段階的な技術確認形式で、希望者のみ実施
  • 防具(グローブ・レガース・ヘッドガード)を使用し、安全性を徹底
  • 稽古は年齢・体力に応じてクラス分け。40代・50代の初心者も在籍

だから、運動が久しぶりの方も、武道や格闘技が初めての方も、安心してスタートできます。

空手道 禅道会 大人の総合格闘技

大人こそ「護身」と「集中力」を

現代社会は、心と身体のバランスを崩しやすい環境です。

だからこそ、禅道会では単なる技術習得にとどまらず、日常生活を豊かにする身体と心の力を鍛えていきます。

  • 体幹・柔軟性の向上:腰痛・肩こり・疲労感を改善
  • 護身術としての安心感:万が一のときに「逃げる・受ける・制する」技術
  • 集中力の向上:仕事・家庭・日常のパフォーマンス向上
  • ストレス解消:汗をかき、無心になることで心が整う

さらに、稽古の前後には「瞑想」の時間を設け、呼吸を整え、心を静かにすることで、精神の安定・自己コントロール能力も自然と身についていきます。

空手道 禅道会 大人の総合格闘技

海外にも広がる、信頼ある技術体系

禅道会は現在、国内に約50道場、海外にも30か所以上の支部を展開しており、日本の武道文化を世界に広める役割も果たしています。
すべての道場において指導体系が統一されており、年齢・性別を問わず「安全で再現性のある成長」が可能です。
その信頼性が、国境を越えて支持されている証拠です。

まずは「無料体験」から始めてみませんか?

「興味はあるけど、いきなり入会するのはちょっと不安」
という方のために、体験稽古(無料)をご用意しています。

  • 手ぶらで参加OK(道着・防具は無料貸し出し)
  • 無理なくマイペースで体験できる構成
  • 見学だけの参加も歓迎
  • 丁寧な説明とフォローで不安ゼロ

体験後にじっくり考えてから入会できるので、リスクもプレッシャーもありません。

入会案内(会費について)

禅道会がめざすのは、「大人が輝ける居場所」

禅道会の道場は、強くなる場所であると同時に、
「大人がもう一度、自分の可能性を信じられる場所」でもあります。

  • 仲間と汗をかいて、笑って、支え合える
  • 目標に向かって挑戦できる
  • “自分の人生を生きている”という実感を得られる

年齢や過去の経験は関係ありません。
始めたその日から、あなたの新しい人生が始まります。

一般部の練習日について

横浜本部道場

月・木 20:00~22:00
日 10:00~12:30

※合同稽古の時間以外はいつでも自主トレーニングができます。

※スケジュールの詳細はこちらをご覧下さい。

横浜本部道場 詳細ページへ

空手道 禅道会 横浜支部 道場紹介

空手道 禅道会 横浜支部 クラス紹介

CONTACT

お問い合わせ

お問い合わせはこちらから tel:0265249688 お問い合わせ