禅道会とは
道場一覧
横浜本部道場
入間道場
栃木道場
クラス紹介
社会人の総合格闘技
子供の空手
女性護身術
プロ格闘家になりたい方
指導員紹介
入会案内
お問合わせ
ホーム
入会案内
道場一覧
横浜本部道場
入間道場
栃木道場
クラス紹介
社会人の総合格闘技
子供の空手
女性護身術
プロ格闘家になりたい方
指導員紹介
トピックス
入会者の声
雑誌掲載記事
動画
お問い合わせ
運営法人
プライバシーポリシー
リンク
トピックス
ホーム
2019
空手道 大誠館 宮崎文洋館長の武道人生 2
投稿日: 2019年05月25日(土)
カテゴリ:
大誠館 宮崎文洋
,
格闘技の話
タグ:
宮崎文洋
有志を募って、東海大学正道会館・空手部を設立。 石井館長の強さに感動した宮崎はその場で、正道会館に入門した。その後、札幌の旭川の東海大学に進学。大学で学びながら、正道会館の札幌支部で稽古に臨んでいたのである。しかし、それだけでは物足りなかった宮崎は旭川から通いながら、大学でも部活を作ろうと、有志を募って大学一年の時に「東海大学正道会館・空手部」を設立した。こんなことを書くと、宮崎は恐
続きを読む
空手道 大誠館 宮崎文洋館長の武道人生 1
投稿日: 2019年05月24日(金)
カテゴリ:
大誠館 宮崎文洋
,
格闘技の話
タグ:
宮崎文洋
今回から紹介するのは、大誠館館長であり、禅道会の札幌道場長で北海道責任者である宮崎文洋氏(以下、敬称略)。 厳格な父親のもと、少年期はその反動で喧嘩に明け暮れる日々 宮崎は幼少・少年期は北海道の炭鉱町に住んでいた。父親が学校の教員だったそうだ。仕事柄、躾には厳しかったようで、それを超えて、今風に言うと、虐待のような家庭環境で育っていたと言う。厳格なまでの父親の存在に
続きを読む
空手道 禅道会 小沢 隆 代表の武道人生⑫(最終回)
投稿日: 2019年05月08日(水)
カテゴリ:
格闘技の話
,
禅道会 小沢隆
タグ:
小沢隆
呼吸法と姿勢、それをベースとした基本稽古や移動稽古で技の精度を高めていく禅道会の稽古方法。それが「いざ!」という、実際の護身の場面でどう、活かされるかを小沢の体験談を聞いてみた。 海外で遭遇した実際の体験談 「海外での体験ですが、物売りがきていて、いきなり拳銃を抜かれたことがありました。他にはバーで拳銃を向けられたことも二回あります。その時は瞬時に考え、襲撃してきた相手
続きを読む
空手道 禅道会 小沢 隆 代表の武道人生⑪
投稿日: 2019年04月28日(日)
カテゴリ:
格闘技の話
,
禅道会 小沢隆
タグ:
小沢隆
空手の稽古法・競技体系が模索される中で 禅道会が設立したのは、1999年。一世を風靡したフルコンタクト空手のブームは過ぎ去り、それぞれに分裂していった時代であった。ある組織はスーパー―セーフ着用で顔面有り、ある組織は捌きに特化した稽古体系を築き上げていた。フルコンタクト空手そのものの大筋が細分化していった時代だったのである。当然のことながら、一つの空手組織・道場への入門者も選択肢が広
続きを読む
空手道 禅道会 小沢 隆 代表の武道人生⑩
投稿日: 2019年04月27日(土)
カテゴリ:
格闘技の話
,
禅道会 小沢隆
タグ:
小沢隆
閃くかのごとく湧いた思いが禅道会設立のきっかけになった。 小沢の心に閃くかのように湧き出たその思い、それが現在の禅道会を作る最大のきっかけとなったのである。この話を聞いた時、以前、小沢と居酒屋で飲んでいた時の話を思い出した。 「マインドフルネスという言葉が最近、定着するようになってきました。それは『心を今、ここに集中させて、マインドワンダリングによる雑念を手放す』という手法です
続きを読む
空手道 禅道会 小沢 隆 代表の武道人生⑨
投稿日: 2019年04月26日(金)
カテゴリ:
格闘技の話
,
禅道会 小沢隆
タグ:
小沢隆
空手の稽古に苦痛まで感じていた小沢。それでも足を“交互に出していれば、時間が解決しくれる”と自分に言い聞かせながら、毎日のランニングを欠かさなかった。現在の小沢からは考えられない話だが、そこまでの思いになっていたのである。 「それは子ども時代の『学校に行かなければならない』という苦痛に似たようなものでした。自分は学校給食が嫌でしてね、嫌いなものが多かったんです。当時は残さずに食べ
続きを読む
«
<
...
3
4
5
6
7
>
カテゴリー
トピックス
(180)
心の話
(5)
行事・審査・大会のお知らせ
(41)
禅道会の話
(4)
社会問題
(10)
武道の話
(10)
格闘技の話
(114)
禅道会 小沢隆
(17)
大畑慶高
(13)
高萩英樹
(6)
川合昭仁
(1)
島山浩司
(3)
宗宮保
(1)
西川享助
(3)
斎藤天
(2)
杉山しずか
(1)
石岡沙織
(4)
宮沢正彦
(2)
青木隆明
(2)
大誠館 宮崎文洋
(9)
梁山泊空手 富樫宜弘
(2)
侍自然塾 合宿
(3)
お知らせ
(1)
アーカイブ
2022
7月
6月
4月
2月
2021
12月
11月
10月
3月
2月
1月
2020
12月
11月
10月
7月
4月
3月
2月
1月
2019
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2015
6月
1月
2014
12月
11月
10月
7月
4月
2月
1月
2013
12月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
2012
12月
8月
7月
4月
3月
2月
2011
10月
9月
6月
2010
1月
2009
12月
9月
社会人の格闘技
子供の空手
女性の護身術
プロ選手を目指す方
CONTACT
お問い合わせ
お問い合わせ
お問合わせ
入会案内
電話