入会のご案内
トピックス

トピックス

空手と総合格闘技を体験

空手と総合格闘技を体験
──護身術と精神鍛錬の両方を手に入れる方法

空手道禅道会 横浜本部 支部長・大畑慶高

はじめに──「一度、体験してみたい」その気持ちが第一歩

「格闘技に少し興味があるけど怖そう…」
「空手って礼儀ばかり厳しそうで堅苦しい?」

そう感じているあなたにこそ、ぜひ体験していただきたいのが、空手道禅道会 横浜本部での「空手×総合格闘技」の稽古です。

現代人に必要な“護身術・ストレス解消・運動不足解消・自己成長”を、一度の体験で肌で実感できる──そんなプログラムをご用意しています。
この記事では、実際の体験内容、初心者でも安心できる理由、体験後に感じる変化について、詳しくご紹介します。

 

禅道会の空手は“総合格闘技ベース”の実戦型武道

一般的な空手道場では「突き・蹴り・型」だけを稽古するところも多くあります。

しかし禅道会の空手は、総合格闘技(MMA)としての要素を全面に取り入れ、

  • 打撃(パンチ・キック)
  • 投げ技・崩し
  • 関節技・寝技
  • フィジカルトレーニング
  • 瞑想・呼吸法

までを網羅した、現代型の“実践武道”です。

初心者や運動が苦手な方にも対応できる指導法で、「強さ」だけでなく「自信」や「心の余裕」まで育てる道場です。

 

体験稽古で学べる5つのこと

実際の体験稽古では、以下のような内容を1回で体験できます。

1. 呼吸法・瞑想(3〜5分)

まずは心と呼吸を整えるところからスタート。
頭の中をリセットし、集中力を高めていきます。

2. 基本稽古(突き・蹴り・受け)

構え方、体の軸の取り方、動きの基本を丁寧に学びます。
この時点で「身体の使い方」に新鮮な驚きがあるはずです。

3. ミット打ち(突き・蹴りを実際に当てる)

ストレス解消にも最適! パンチやキックをミットに打ち込みながら、自分の中にある力強さを体感できます。

4. 組手の導入・崩し技(安全指導)

希望者には、軽いスパーリングや組技(投げ・崩し)も体験していただきます。
身体をぶつけ合う経験は、護身術の第一歩になります。

5. 瞑想と道場訓で締め

稽古の最後は静かに心を整える時間。
この静と動のバランスこそ、武道の魅力です。

 

初心者でも安心できる3つの理由

① インストラクターが段階的に指導

全員が禅道会の有段者であり、教え方も統一されています。
「格闘技は怖い」というイメージを覆す、親切丁寧な対応。

② 体力・目的に合わせた個別対応

運動不足の方やシニアの方、小学生のお子さまにも、それぞれに適した内容をご用意。
無理な指導は一切行いません。

③ 体験後に“参加の強制なし”

体験終了後は「まずは自分で考えてください」とお伝えしています。
営業勧誘や圧迫感は一切なく、
「続けたい」と思った方だけが入門してくだされば充分です。

 

実際に体験した方の声

● 30代男性(会社員)
「体験前は不安でしたが、先生がとても丁寧で、稽古中も声をかけてくれたので安心できました。ミット打ちが最高でした!」
● 中学生女子(保護者談)
「護身のために通わせたかったけど、本人が“楽しかった!”と笑顔で帰ってきたのが印象的でした。」
● 50代女性(主婦)
「全くの未経験でしたが、体力に合わせて指導してもらえました。瞑想がすごく良かったです。」

 

横浜で空手と総合格闘技を体験するメリット

● 交通アクセスの良さ
綱島駅から徒歩圏で、仕事帰りや学校帰りにも通いやすい立地です。
● 24時間の自主トレ環境
会員は24時間いつでも使えるトレーニングスペースが利用可能。
自分のペースで稽古できます。
● 護身術+心の成長=親子で通える武道
子どもには礼儀と自信、大人には健康と護身術、親子で通っている方も多数います。

 

よくある質問(Q&A)

Q. どのくらいの運動量ですか?
→ 汗はしっかりかきますが、休憩を挟みながら進めるので安心です。
Q. 体験に必要な持ち物は?
→ 動きやすい服装、タオル、水分をご用意ください。
Q. ケガが心配です…
→ 技術指導は安全重視で、怪我のリスクは最小限になるよう徹底しています。
Q. 女性一人でも大丈夫ですか?
→ はい。女性会員も多く、配慮ある指導を行っています。

 

体験稽古の詳細

  • 稽古時間:約70〜120分
  • 対象:小学生〜シニア、初心者〜経験者まで対応
  • 参加費:無料

🔗【無料体験のお申込みはこちら】

👉 https://zendo.jp/trial-contact/

総合格闘技 空手道 禅道会見学体験無料バナー
総合格闘技 空手道 禅道会見学体験無料バナー

 

まとめ──“一歩踏み出す勇気”が人生を変える

空手も総合格闘技も、やる前は誰しも不安があります。

でも、一歩踏み出して体験すればわかります。

  • こんなに身体が動くのか
  • 自分にもできるのか
  • 強くなるって気持ちいい

護身術として、習い事として、そして“自分を変える場所”として。
空手と総合格闘技を体験できる道場が、横浜にはあります。

まずは一度、あなたの身体で“武道”を感じてください。
私たちが全力でサポートいたします。

«  前の記事へ 

CONTACT

お問い合わせ

お問い合わせはこちらから tel:0265249688 お問い合わせ