入会のご案内
トピックス

トピックス

投稿一覧

第44回 RF武道空手関東大会&昇段級審査会


カテゴリ: 行事・審査・大会のお知らせ タグ:
4月27日(日)に、台東区リバーサイドスポーツセンター第一武道場において、『第44回 RF武道空手道関東大会&昇段級審査会』が行われました。 横浜支部からも多数参加し、西川聡介10級がレギュラールール年長の部で優勝し、一般女子の部では女子高生の深井遥方6級が、黒帯2人を相手に総当たり戦で1勝1敗と善戦し、準優勝しました。 昇段級審査会は受験者が約120名、大会は流派を問わず約150名の選手

『2014 侍~SAMURAI~自然塾』の活動内容を紹介します♪


カテゴリ: 侍自然塾 合宿
 3月28(金)29(土)30(日)の2泊3日で、南伊豆(横浜市少年自然の家 南伊豆臨海学園:HP参照)に宿泊し、施設内及び、周辺の自然豊かな中で行われる、活動の内容を紹介します。  なお、スタッフは普段から空手を教えてくれている先生方が7名(女性指導者もいます)、ボーイスカウトの熟練リーダーの方々が4名の充実したメンバーですし、宿泊は公共の屋内施設ですので、安心して参加できますよ。 ◆親

『2014 侍~SAMURAI~自然塾』・・・お申込み要項&ポスター


カテゴリ: 侍自然塾 合宿
  ■『2014 侍~SAMURAI~自然塾』のポスター及び要項を添付します。 侍自然塾 ポスター要項 (1) 侍自然塾 ポスター要項 (2) 関係者には今週発送させて頂きますが、ご興味のある方、参加してみたい方等々、お気軽にお問い合わせください!!    

『2014 侍~SAMURAI~自然塾』の下見に伊豆へ!!


カテゴリ: 侍自然塾 合宿
1月31日(金)に、3月末に2泊3日で開講する、『2014 侍~SAMURAI~自然塾』の下見に、大畑慶高所長(支部長)に加え、浪崎 純技術顧問、そして、ボーイスカウトの熟練リーダーの方々が同行し、伊豆半島へ行って来ました。 ◆本企画の説明をさせて頂きます 二十世紀を代表する歴史学者のアーノルド・トインビーは、「十二、三歳までに、民族の神話を学ばなかった民族は、例外なく滅びている」と言い残

興和警備の西村社長来訪!!


カテゴリ: 行事・審査・大会のお知らせ
本日1月30日(木)の一般部の稽古に、興和警備の西村政志社長と社員の方々がご来訪されました。 西村社長は、柔道・空手・キックボクシング等あらゆる武術に精通した方で、 「1000戦無敗の男」や「ケンカの達人」の異名をとる、とても凄いお方なのです。 社員の1人の方が稽古を体験されました。 基本・移動稽古も見よう見まねでやられていたのですが、初めてとは思えないほど上手でした。

年末年始のスケジュール


カテゴリ: 行事・審査・大会のお知らせ
■年末年始のスケジュール ◆12月22日(日)『第43期 RF武道空手道 関東大会』  ・会場:港区スポーツセンター(JR田町駅)  ・今年最後の昇段級審査会及び大会ですので   一年の締め括りに、是非チェンジしてみましょう!! ◆12月23日(月、祝)  『横浜支部綱島本部道場 少年部 稽古納め&クリスマス会』  ・場所:横浜支部綱島本部道場  ◆12月25日(水)  『横浜支

CONTACT

お問い合わせ

お問い合わせはこちらから tel:0265249688 お問い合わせ